熊本県産業技術振興協会 -トップページへ-

熊本県産業技術振興協会 -規約を参照する-
熊本県産業技術振興協会 -加入のご案内-

講習会ハイライト -ものづくり専門部会-

講習会名 技術普及講習会
「3Dプリンターを活用したGXの取組みセミナー」
〜企業と社会のサステナビリティを実現する人材育成事業〜
日 程 令和7年(2025年)7月30日(水) 13:30〜16:50
場 所 熊本県産業技術センター(熊本市東区東町3-11-38 本館 大会議室)
講習会内容及び講師 13:10〜13:30 受付
13:30〜13:40 「産業技術センターの近況報告」
          産業技術センター 半導体技術室 濱嶋 英樹
13:40〜14:40 「いまさら聞けない3Dプリンターの基礎+サステナブルの
          始め方」
          リコージャパン株式会社 山口 清 氏
14:55〜15:55 「サステナブルMRO 3Dプリンターで切り拓く生産改革と環境
          対応」
          株式会社データ・デザイン 牛尾 公一 氏
16:10〜16:50 サンプル見学会
          説明員:株式会社データ・デザイン、リコージャパン株式会社
詳細はこちら
対象者 県内の製品設計・開発・製造関連の技術者及び監督者
定 員 会場参加 20名(先着)
※定員以上の申し込みがあった場合、1社2名まで とさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
参加費 無料
共 催 熊本県産業技術振興協会、熊本県ものづくり工業会
申込み・問合せ 令和7年(2025年)7月23日(水)までに以下のサイトから申し込みください。
https://www.kumamoto-iri.jp/etc/seminar-3dp20250730.html
問合せ先 熊本県産業技術センター 半導体技術室 濱嶋/ものづくり室 鈴木
電話: 096-368-2101
E-mail: