熊本県産業技術振興協会 -トップページへ-

熊本県産業技術振興協会 -規約を参照する-
熊本県産業技術振興協会 -加入のご案内-

事業内容

令和5年度 事業計画

 熊本県では、2023年度の県内総生産額(名目)は、過去最高額となる6兆6,084億円、経済成長率は、前年度比+1.7%と3年連続のプラス成長を見込んでおりTSMC進出に伴う、半導体関連企業の集積や空港周辺のインフラ整備等、高水準の設備投資が県内経済を牽引する。
 今後の産業技術振興協会においては、会員のニーズに即した事業の展開や産業技術センターが行う事業の情報提供、同センターが有する技術、ノウハウ等を的確に会員に提供することに加え、会員相互の連携促進を積極的に進め、会員の新商品、新技術の開発等を積極的に支援します。

  • 専門部会の充実
      (専門部会による技術普及講習会やオンラインでのセミナー、最新情報発信等実施)
    • 技術普及講習会、講演会等の実施(ものづくり専門部会)
    • 新技術説明会 熊本版 紹介 (材料・地域資源専門部会)
    • 食品加工技術講習会・人材育成セミナー・情報発信(食品加工専門部会)
  • 技術連携小委員会の活動推進
    • 専門部会の連携による各種勉強会及び講演会
    • 専門部会の連携による見学会、研究会等の実施
  • 産業技術センター活用の推進
    • 産業技術センターメールマガジンによる各種情報発信
    • 産業技術交流拠点としての活用(交流サロンの活用等)
  • シニア技術アドバイザー派遣事業の実施
    • シニアアドバイザーの派遣 (登録数8名)
  • 会員の情報交換の促進
    • 熊本県産業技術振興協会のHP等の活用
  • 産業技術センターにおいては、次の内容を目標としている。

    (1) ニッチトップ技術の創出支援
    (2) 新ビジネス創出と生産性革命に向けたDX導入推進
    (3) 半導体サプライチェーンの強靭化に向けた技術支援
    (4) 地域産業の成長を担う人材育成支援
    (5) 連携の強化と組織力の発揮