熊本県工業技術振興協会 -トップページへ-

熊本県工業技術振興協会 -規約を参照する-
熊本県工業技術振興協会 -加入のご案内-

講習会ハイライト -食品加工専門部会-

講習会名 令和6年度人材育成セミナー
実施内容
  • セミナー1「香気成分を含む揮発成分の分析セミナー」
    内 容:食品中の香気成分を中心とした揮発成分の分析法とガスクロマトグラフを使用 した分析実習を行います。
    開催場所:熊本県産業技術センター
    定 員:10名
    開催日時:令和6年(2024年)11月19日(火)13:30~17:00
    講 師:熊本県産業技術センター 田中 亮一
  • セミナー2「エアーサンプラーを利用した製造現場における空中浮遊菌測定」
    内 容:浮遊菌測定では製造環境でリスクとなる微生物について調査が可能です。本セミナーでは、あらかじめご希望の現場の浮遊菌測定を数箇所行い、後日、浮遊菌測定と測定結果の解説を行います。(ご相談に応じます)
    開催場所:熊本県産業技術センターもしくは申込企業内
    定 員:先着2社(企業または団体毎に個別開催)
    実施期間:令和6年(2024年)11月~令和7年(2025年)3月の間で講師と個別調整
    講 師:熊本県産業技術センター 齋田 佳菜子
  • セミナー3「水分活性測定と食品の保存性の検討」
    内 容:食品の保存性の目安となる水分活性についての解説と、当日ご持参いただくサンプルの水分活性測定を実習します。
    開催場所:熊本県産業技術センター
    定 員:先着3社(各回5名程度まで)(企業または団体毎に個別開催)
    実施期間:令和6年(2024年)11月~令和7年(2025年)3月の間で講師と個別調整
    講 師:熊本県産業技術センター 齋田 佳菜子
  • セミナー4「クロマトグラフィーを利用した成分分析セミナー」
    内 容:LC/MSやGC/MSなどを活用して機能性成分の分析や香りの分析などの実習を行います。
    開催場所:熊本県産業技術センター
    定 員:10名
    開催日時:令和6年(2024年)11月6日(水)14:00~16:00
    講 師:熊本県産業技術センター 佐藤 崇雄
  • セミナー5「味噌製造者のための官能評価セミナー」
    内 容:味噌の味や香りの評価方法を解説するとともに、実際に官能評価を行い理解を深めます。
    開催場所:熊本県産業技術センター
    定 員:20名
    開催日時:令和6年(2024年)10〜11月
    講 師:熊本県産業技術センター 佐藤 崇雄
  • セミナー6「食品中のミネラル分析セミナー」
    内 容:食品中に含まれる主要ミネラル(Na, K, Ca, Fe等)の分析方法の解説とマイクロ波プラズマ原子発光分光分析装置を用いた測定実習を行います。
    開催場所:熊本県産業技術センター
    定 員:10名
    開催日時:令和7年(2025年)1月23日(木)13:30〜17:00
    講 師:熊本県産業技術センター 藤野 加奈子
参加費 無料
申込方法 下記の申込用紙に必要事項をご記入の上、令和6年(2024年)9月13日(金)までに下記のFAX番号またはEmailあてにお申込ください。
各セミナーとも先着順、定員になり次第締切とさせて頂きますのでお早めにお申込ください。複数テーマのお申込も可能です。
申込書受領後、各担当講師より参加代表者様宛にご連絡いたします。
申込用紙はこちら
お問い合わせ・
お申込先
熊本県産業技術センター 食品加工技術室 藤野
TEL:096-368-2101
FAX:096-369-1938
Email:
講習会名 令和6年度(2024年度)第3回食品加工技術講習会
「元素分析基礎セミナー」
日程 令和6年(2024年)11月14日(木)13:30~17:00(受付13:00 ~)
講習会内容 マイクロ波試料分解装置について
  • 安全衛生と前処理操作に必要な化学、物理学の基礎
  • 酸分解の反応系例と科学理論
  • 化学的なトラブルシューティング
元素分析装置について
  • マイクロ波プラズマ原子発光分光分析装置の原理と分析上のポイント、アプリケーション事例紹介
  • トリプル四重極型ICP-MSの原理と最新のアプリケーション事例(水系サンプルにとどまらない有機溶媒やナノ粒子の測定事例)の紹介
詳細および
参加申込先

令和6年(2024年)11月8日(金)までに産業技術センターホームページの新着情報(セミナー・研究会)の案内サイトよりお申込ください。

案内サイト:https://www.kumamoto-iri.jp/2024/10/seminar-syoku20241114.html
定員40名(先着順)です。お早めにお申し込みください。

問い合わせ先
熊本県産業技術センター 藤野 ・ 佐藤
電話:096-368-2101  Email:

講習会名 令和6年度(2024年度)第2回食品加工技術講習会
「食物アレルギー表示の概要と製造現場でできるアレルゲン管理のポイント」
日程 令和6年(2024年)9月12日(木)13:30~15:00(受付13:00 ~)
講習会内容
  • 食品アレルギーの基礎知識とアレルギー表示制度の概要解説
  • 製造現場におけるアレルゲン管理のポイント
  • アレルゲン検査キットの基礎知識
  • キットを利用したアレルゲン検出(体験)
詳細および
参加申込先

令和6年(2024年)9月6日(金)までに産業技術センターホームページの新着情報(セミナー・研究会)の案内サイトよりお申込ください。

案内サイト:https://www.kumamoto-iri.jp/2024/07/syoku-20240912.html
定員50名(先着順)とさせていただきます。

問い合わせ先
熊本県産業技術センター 藤野(ふじの)
電話:096-368-2101  Email:

食品加工専門部会だより

食品加工専門部会だよりNo.10(PDF)

  • 【1】講習会のお知らせ
      「食物アレルギー表示の概要と製造現場でできるアレルゲン管理のポイント」
  • 【2】人材育成セミナーのご案内
      「香気成分を含む揮発成分の分析セミナー」
  • 【3】トピックス
      「景品表示法の改正が10月から施行されます」
  • 【4】補助事業のご案内